Rabbit Punching Girl
( アスファルトに咲く花というよりド根性大根 } _(:3 」∠)_
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黒バスの氷室くんを更新しました。
次に氷室くんを書くときに使おう使おうと思ってチラシの裏にメモっていた台詞の7割くらいを入れることができて満足です(このチラシの裏のメモをよくなくす)
そういえば黒バス完結しましたね! ジャンプ編集部の意向で無理やり延ばされるに違いないと思っていたので予想外でした。コミックス派なので楽しみに最終巻を待っています。
サイトに置いてある作品から察して頂いているかとは思いますが、拙宅で取り扱っている作品のジャンルはゲームが多めです。コミックスは最終回を迎えると引き潮のように商業展開がなくなっていきますが、ゲームは製作期間が長いだけあって、また発売したらハイ終了というわけではなくプレイヤーのプレイし始めた時期こそ「旬!」だと思うのです。
以上のことから、最終回を迎えようと、長期休載中だろうと、私がピンときたジャンルはネタがある限り楽しく書かせて頂こうと思いますのでなにとぞよろしくお願いいたします。こういう感覚ですので、よく目にするジャンル撤退とかは多分ないと思います。そして久しぶりに咎狗の血が書きたいです!
次に氷室くんを書くときに使おう使おうと思ってチラシの裏にメモっていた台詞の7割くらいを入れることができて満足です(このチラシの裏のメモをよくなくす)
そういえば黒バス完結しましたね! ジャンプ編集部の意向で無理やり延ばされるに違いないと思っていたので予想外でした。コミックス派なので楽しみに最終巻を待っています。
サイトに置いてある作品から察して頂いているかとは思いますが、拙宅で取り扱っている作品のジャンルはゲームが多めです。コミックスは最終回を迎えると引き潮のように商業展開がなくなっていきますが、ゲームは製作期間が長いだけあって、また発売したらハイ終了というわけではなくプレイヤーのプレイし始めた時期こそ「旬!」だと思うのです。
以上のことから、最終回を迎えようと、長期休載中だろうと、私がピンときたジャンルはネタがある限り楽しく書かせて頂こうと思いますのでなにとぞよろしくお願いいたします。こういう感覚ですので、よく目にするジャンル撤退とかは多分ないと思います。そして久しぶりに咎狗の血が書きたいです!
PR
黒バスの赤司くんを更新しました。
最近のマイブームは男性恐怖症の女の子と黒バスキャラの交流を妄想することでした。
レオ姉、氷室くん、花宮くん、黒子くん、青峰くんあたりは面白いと思います。
特に書いてみたいのはレオ姉です。見た目は睫毛ばしばしの美青年なのにオネエ口調で強くておっかなく、だけど女の子に優しい、というのは素敵だな! ファッションオネエで恋愛対象は普通に女の子でも、恋愛対象は同性だけど「女の子ではいちばん貴女が好きよ」でも、とっても美味しいなと思います。
実渕くんはオネエ口調ではありますが、容姿や服装は一般男性と変わらないですし、自分の性別や体格を疎んじている様子はなく、さらに女の子を敵視する……などの傾向はリコちゃんとの接触から見受けられないので、美意識の高さゆえにああいう言動なのかなと思います。自分を自分でプロデュースしてもっとも合うのがあの喋り方みたいな。自分に自信があるので絶対に女装しないタイプのオネエと見た。
今回の赤司くんですが、普通の一般人が生涯に守れる(責任を持って面倒を見れる)人数が恋人や家族といった数人くらいだとしたら、赤司くんはめちゃくちゃ多いほうだと思います。そこが赤司くんの将器である。仮にどこかの軍の将校だとして、赤司くんは犠牲の重みを知った上で責任を持って部下を死地に送れるタイプでしょう。
作中で語ってないことをあとがきで語るのは卑怯というかダメだとは思うのですが、赤司くんにとって男性恐怖症の主人公は「僕が責任を持って管理してやらなくては」という管轄内にのこのこ入ってきた野生動物なのだと思います。窮鳥懐に入れば猟師も殺さず、みたいな。
反対に氷室くんは生涯で守り通せることが可能な人がすっごく少なそう。たぶん一人ですよ脇目も振らずにたった一人。ある意味では赤司くんより危険度の高い男だと思います。関係ありませんが、喧嘩の強さでは黒バス登場キャラの中でトップ5という情報にドキッとしました。私の予想としては①紫原 ②青峰 ③灰崎 ④氷室(キレ度で順位変動) ⑤???です。
最近のマイブームは男性恐怖症の女の子と黒バスキャラの交流を妄想することでした。
レオ姉、氷室くん、花宮くん、黒子くん、青峰くんあたりは面白いと思います。
特に書いてみたいのはレオ姉です。見た目は睫毛ばしばしの美青年なのにオネエ口調で強くておっかなく、だけど女の子に優しい、というのは素敵だな! ファッションオネエで恋愛対象は普通に女の子でも、恋愛対象は同性だけど「女の子ではいちばん貴女が好きよ」でも、とっても美味しいなと思います。
実渕くんはオネエ口調ではありますが、容姿や服装は一般男性と変わらないですし、自分の性別や体格を疎んじている様子はなく、さらに女の子を敵視する……などの傾向はリコちゃんとの接触から見受けられないので、美意識の高さゆえにああいう言動なのかなと思います。自分を自分でプロデュースしてもっとも合うのがあの喋り方みたいな。自分に自信があるので絶対に女装しないタイプのオネエと見た。
今回の赤司くんですが、普通の一般人が生涯に守れる(責任を持って面倒を見れる)人数が恋人や家族といった数人くらいだとしたら、赤司くんはめちゃくちゃ多いほうだと思います。そこが赤司くんの将器である。仮にどこかの軍の将校だとして、赤司くんは犠牲の重みを知った上で責任を持って部下を死地に送れるタイプでしょう。
作中で語ってないことをあとがきで語るのは卑怯というかダメだとは思うのですが、赤司くんにとって男性恐怖症の主人公は「僕が責任を持って管理してやらなくては」という管轄内にのこのこ入ってきた野生動物なのだと思います。窮鳥懐に入れば猟師も殺さず、みたいな。
反対に氷室くんは生涯で守り通せることが可能な人がすっごく少なそう。たぶん一人ですよ脇目も振らずにたった一人。ある意味では赤司くんより危険度の高い男だと思います。関係ありませんが、喧嘩の強さでは黒バス登場キャラの中でトップ5という情報にドキッとしました。私の予想としては①紫原 ②青峰 ③灰崎 ④氷室(キレ度で順位変動) ⑤???です。
ドットカレシをプレイしたので感想文がてらにお話を書きました。
P3Pのハイレグアーマーが大好きです。
ドットカレシですが、ゲームのほうは腹八分目どころか腹五分目で、中途半端に食べたぶん逆にお腹が減っちゃうよ!という物足りなさでした。テーマもキャラもとってもいいからゲームの新展開を心よりお待ち申し上げております。
ちなみにドラマCDはそうりょ編を3分ほど聴いたのちに耐え切れずに停止ボタンを押して封印しました。今年上半期一番のホラーに震え上がりました。これは愛のあるドSじゃない。愛のないドV(バイオレンス)である。正直あのドラマCDに萌えたという方がいたらDV被害者になる素質があると思います。女性のためのDV相談室の電話番号をケータイの電話帳に登録しておいたほうがいい。開いた口が塞がらないほど怖かったです。蝶毒系のBAD(寝取られとか秘密倶楽部とか)は全然平気なのですが、ああいうガチDV系は受け付けないのだと気付けた貴重な体験でした。プラス思考でいこう。ただGOサイン出したスタッフが心配。
Dグレのクロスさんを更新しました。
前々から書きたいと思っていた吉原遊廓を舞台とした話です。
二次創作書きたるもの、一度くらいは遊郭パロ(?)書いてみないと!!
そのわりには資料が杉浦日向子の文庫本しかなくて、だいぶ書き進めた後に吉原遊廓のムック本を読んで吉原遊廓内の建物の配置がおかしいことに気付いてしまいましたが、ナンチャッテ江戸ということでご勘弁ください。廓言葉とか三大太夫の名前とか太夫から禿の襲名制度とかは完全に適当です。先立つ適当をお許しください。
前々から書きたいと思っていた吉原遊廓を舞台とした話です。
二次創作書きたるもの、一度くらいは遊郭パロ(?)書いてみないと!!
そのわりには資料が杉浦日向子の文庫本しかなくて、だいぶ書き進めた後に吉原遊廓のムック本を読んで吉原遊廓内の建物の配置がおかしいことに気付いてしまいましたが、ナンチャッテ江戸ということでご勘弁ください。廓言葉とか三大太夫の名前とか太夫から禿の襲名制度とかは完全に適当です。先立つ適当をお許しください。
追いオリーブオイルや塩ファサーの方は関係ありません。
久しぶりに更新しました。
このままサイトを放置しては「水は低きに流れ、人は易きに流れる」で忙しさにかまけての閉鎖の危機だと思い、小ネタをサルベージしてきて書きました。妙にハッカ油の描写が詳細なのは実体験に基づくからです。ゆめゆめハッカ油を経口から大量摂取してはなりません。地獄を見ること間違いなし。幼少期にベーキングパウダーで似たようなことをやらかしましたが、三つ子の魂百まで、とはよく言ったものです。行動に人間的成長が見られない……!
睡眠時間を削らない程度にコツコツ色々書き進めていきたいと思います。
もともと書き溜めていた小ネタはあるのですが、なかなか筆が進まないというときに黒バスは意外と書きやすいです。そういうわけで小ネタ更新を頑張りまーす。
久しぶりに更新しました。
このままサイトを放置しては「水は低きに流れ、人は易きに流れる」で忙しさにかまけての閉鎖の危機だと思い、小ネタをサルベージしてきて書きました。妙にハッカ油の描写が詳細なのは実体験に基づくからです。ゆめゆめハッカ油を経口から大量摂取してはなりません。地獄を見ること間違いなし。幼少期にベーキングパウダーで似たようなことをやらかしましたが、三つ子の魂百まで、とはよく言ったものです。行動に人間的成長が見られない……!
睡眠時間を削らない程度にコツコツ色々書き進めていきたいと思います。
もともと書き溜めていた小ネタはあるのですが、なかなか筆が進まないというときに黒バスは意外と書きやすいです。そういうわけで小ネタ更新を頑張りまーす。
カレンダー
最新記事
-
(01/30)(04/06)(03/12)(01/13)(11/16)