忍者ブログ

Rabbit Punching Girl

( アスファルトに咲く花というよりド根性大根 } _(:3 」∠)_

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 また『Fate/Zero』寄りのギルガメッシュさんを更新しました。
 当社比だと珍しく甘いような……? 気のせい? 気のせいなのか?
 普段からシリアス・ダーク・ギャグ・アクション・微糖(?)など一緒くたのために何が基準なのか分からなくなりつつあります。
 シリアスの中にちょこっと笑えるところはほしいしー、ダークの中に微糖はほしいしー、と欲張りのぎゅうぎゅう詰めなので作品の内容をなかなか表現出来ません。「相変わらず説明なしだけど今度は何…?」と闇鍋みたいな作品ばかりでちょっと申し訳ない。
 だけど、書き手と読み手の主観は全然違うと思うので、書き手の私が「これは○○!」と断定したら「本当は××なんじゃ…?」と考えるきっかけすら奪ってしまうのではないかという葛藤。出来るだけ読み手の自由度は上げたいなあ。続きはあなたの心の中で(アンジェリーク)仕様。

PR
 どちらかというと『Fate/Zero』のギルガメッシュさんを更新しました。
 足りぬなら 自分で書こう ギルガメッシュ(五・七・五) 誰得? 俺得!
 もともとの『Fate/stay night』はゲームだけど、『Fate/Zero』は小説だし、いやだけど今年からアニメになるし、どこに置いたらいいのか悩みました。とりあえずゲームのところに置くことにしました。
 正直言うと、『Fate/stay night』の奈須さんの文章があまり得意じゃないのですが、『Fate/Zero』の虚淵さんの文章は単純明快で読みやすくてよかったです。さすがは魔法少女の生みの親……!と感銘を受けました(何か違う)
 設定集を読んでいたら異性を魅了するホクロを持ったイケメンのディルムッド(C.V.緑川光)が奈須さんや虚淵さんから「イケメン死ね!」「乙女ゲームなら二番目に攻略されるタイプ」など散々に言われていて笑いました。男性に嫌われるタイプのイケメン(ディルムッド)と好かれるタイプのイケメン(第五次聖杯戦争のほうのアーチャー)みたいな違いがなんとなく分かったような気がします。
 かなーり久しぶりにPEACEMAKERのオムニバスを更新しました。
 最初のほうからオール(限りなく鈴寄り?)、沖田、斉藤、大和屋鈴となっています。
 三年前(!)の長編「失われた恋人を求めて」に入れたかったエピソードや伏線を突っ込みました。
 ピスメ長編のほうは、当時とにかく10話で完結させることを目標としていたので、入れられなかった沖田さんや斉藤さんを入れる機会を虎視眈々と狙っていました。それぞれ乙女ゲームに例えると、個別ルートのいちばん最初みたいな感じ。
 本当は沖田さんと鈴の話を二話ほど入れたかったのですが、今月は本日を逃すと更新する機会がなさそうだったので、パパッとやっちゃいました。反響があるようならば、書いた作品をこっそりと何食わぬ顔で足しておこうと思います。
 資料として『PEACEMAKER鐵』を読み返していて、斉藤さんの背中にくっつく伊東さんを見て、すっごく羨ましくなりました。わ、私も!俺も僕もアタシも!
 こういった女性向けの新撰組を題材にした娯楽作品に、本来不仲だったとされる伊東甲子太郎が土方さんにゾッコン(死語)という描写を多々見かけますが、発端はいったい何の作品だったのかちょっと気になっています。時系列的に『風光る』あたり……?

 去年5月に前半のカインだけ書いて放置していた作品を加筆修正して更新しました。
 初!名前変換を入れる必要がなかった!
 ひどいことをされた際に見栄えがいいヒロインと、それほど見栄えのしないヒロインがいて、基本的に普段のヒロインはとにかくへこたれないためにいじめられた時の見栄えがよくないです。そういう元気っ子がタイプなんだけど!クールビューティの男たちを振り回す女の子が!
 だけど、たまにいじめられた時の見栄えのいい、いじめられ甲斐のあるヒロインを出したくなって、前回のトリブラ夢のヒロインは生まれました。
 マタイさん・ディートリッヒ・バルタザールさんなどのそこはかとなく(むしろ全開に)Sなオーラを纏った男性陣と絡ませたい所存です。私だけが楽しい!私得!
 

 自分に一日だけ執筆する時間をあげてFF7のセフィロスを更新しました。
 締め切りを設定すると結構イケる!と思いました。だが、締め切りたった一日は鬼畜!
 タイトルはCharaの「ハートの火をつけて」から拝借しました。Charaの曲名は「罪深く愛してよ」とか「私はかわいい人といわれたい」とか「うそつくのに慣れないで」とか可愛くて可愛くて、いつか作品タイトルに使える日を楽しみにしています。

 英雄のお友達のジェネシスを出しました。英雄へのライバル心と憧憬&羨望と友情(とGACKT)が複雑に入り混じった人。セフィロスはジェネシスのことを友達だけどちょっと鬱陶しがっている気がします。お前たちは本当に友人同士なのか。
 ヒロインに対してはセフィロスのことがあって態度が小学生男子ですが、普通の女性には軟派で紳士的なんだろうなあと勝手に思っています。
カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
最新CM
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Rabbit Punching Girl --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]