Rabbit Punching Girl
( アスファルトに咲く花というよりド根性大根 } _(:3 」∠)_
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かなーり久しぶりにPEACEMAKERのオムニバスを更新しました。
最初のほうからオール(限りなく鈴寄り?)、沖田、斉藤、大和屋鈴となっています。
三年前(!)の長編「失われた恋人を求めて」に入れたかったエピソードや伏線を突っ込みました。
ピスメ長編のほうは、当時とにかく10話で完結させることを目標としていたので、入れられなかった沖田さんや斉藤さんを入れる機会を虎視眈々と狙っていました。それぞれ乙女ゲームに例えると、個別ルートのいちばん最初みたいな感じ。
本当は沖田さんと鈴の話を二話ほど入れたかったのですが、今月は本日を逃すと更新する機会がなさそうだったので、パパッとやっちゃいました。反響があるようならば、書いた作品をこっそりと何食わぬ顔で足しておこうと思います。
資料として『PEACEMAKER鐵』を読み返していて、斉藤さんの背中にくっつく伊東さんを見て、すっごく羨ましくなりました。わ、私も!俺も僕もアタシも!
こういった女性向けの新撰組を題材にした娯楽作品に、本来不仲だったとされる伊東甲子太郎が土方さんにゾッコン(死語)という描写を多々見かけますが、発端はいったい何の作品だったのかちょっと気になっています。時系列的に『風光る』あたり……?
最初のほうからオール(限りなく鈴寄り?)、沖田、斉藤、大和屋鈴となっています。
三年前(!)の長編「失われた恋人を求めて」に入れたかったエピソードや伏線を突っ込みました。
ピスメ長編のほうは、当時とにかく10話で完結させることを目標としていたので、入れられなかった沖田さんや斉藤さんを入れる機会を虎視眈々と狙っていました。それぞれ乙女ゲームに例えると、個別ルートのいちばん最初みたいな感じ。
本当は沖田さんと鈴の話を二話ほど入れたかったのですが、今月は本日を逃すと更新する機会がなさそうだったので、パパッとやっちゃいました。反響があるようならば、書いた作品をこっそりと何食わぬ顔で足しておこうと思います。
資料として『PEACEMAKER鐵』を読み返していて、斉藤さんの背中にくっつく伊東さんを見て、すっごく羨ましくなりました。わ、私も!俺も僕もアタシも!
こういった女性向けの新撰組を題材にした娯楽作品に、本来不仲だったとされる伊東甲子太郎が土方さんにゾッコン(死語)という描写を多々見かけますが、発端はいったい何の作品だったのかちょっと気になっています。時系列的に『風光る』あたり……?
PR
カレンダー
最新記事
-
(01/30)(04/06)(03/12)(01/13)(11/16)