忍者ブログ

Rabbit Punching Girl

( アスファルトに咲く花というよりド根性大根 } _(:3 」∠)_

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 リハビリにうたプリの那月を更新しました。那月というよりall?
 二次創作歴十年近いはずなのに未だに改行のポイントやタイミングが分かりません。
 タイトルは最初「メイド・イン・ヘブン」にしようと思っていましたが、文中からまったくヘブンな感じがしないためにナイトメアになりました。トキヤとレンは出したかったから無理やり出しました。悔いはなし。

 個人的にうたプリ界の要注意人物は那月と音也です。
 怖い…私は精神的に結構ブレブレのAクラスが怖い…(Aクラスの良心:ダム様)
 那月はとにかく、音也の恐ろしいところを人に伝えるのは至難の業。“人LOVE”の某新宿の情報屋さんに通じる生理的にイヤーな感じがあるように思います。天真爛漫だし、明朗快活だし、裏表はないし、ポジティブで優しいのに、本人すら気付いていない根っこのところで誰の意見も聞こうとしないし、誰の共感も求めない、ワンマンな気質が眠っているような…。さすがシャイニング隠し子!(ネタバレ)

 レンルートは絶対に「アンタちょっとレンレンに馴れ馴れしいのよ!このドブス!」とバレエ漫画並みの壮絶なイジメに遭うと思っていたのにそんなことはなかった。レンはダム様さえ絡まなければ、大人だし、気は回せるし、基本的に紳士だし、という末恐ろしい十代だと思いました。ただ腹は立つ。
 あとは絶対に「あ、あの曲…っ」「どうした?」「あの曲…わたしが作った曲なんです…っ」みたいな盗作事件が来ると思っていましたが、やっぱりそんなことはなかった。
 性格的な面白味だったらトキヤだと思いました。プロ意識とプライドに揺れ動くトキヤの苦難をそっと影から見守ってあげたい。荒川UBのマリアさんのようなプフーッという半笑いになると思います。
PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
最新CM
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Rabbit Punching Girl --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]