忍者ブログ

Rabbit Punching Girl

( アスファルトに咲く花というよりド根性大根 } _(:3 」∠)_

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日はことさら「三月に雪降んな! 空ぶっ飛ばすぞ!」と思いました。
 仕事が忙しくて忙しくて悔し泣きする日々を送っていましたが、久しぶりにワンピースや暗殺教室の新刊を読んだら心が洗われるように面白かったです。二次元って! いいな!

 ワンピースは前巻までのあらすじをきれいさっぱり忘れているくせに面白かったです。なんかよく分かんないけど読んでるだけで面白い。それがワンピースの魅力。歳のせいか涙脆くなったので「泣いて嫌がるウチの仲間に近寄んじゃねぇよ!!」と迫り来るドフラミンゴからナミさんたちを庇うサンジを見るだけでウルッときます(ただの情緒不安定)あと、キャベンディッシュにハンコック様に通じる何かを感じてきらいになれません。むしろ好き!

 暗殺教室はビッチ先生がただの可愛いビッチじゃなくて凄腕ビッチでした!
 こんなにビッチビッチと悪い言葉を使っていいのかしら。
 期末試験→南の島での殺せんせー暗殺→ホテル潜入の中で今までモブっぽい扱いだった生徒にスポットライトを当てたり、挫折や葛藤のあった生徒に面目躍如の機会を与えたり、ビッチ先生がただのビッチじゃないんだぞと見せ場を作ったり、相変わらず松井先生は構成がきちんきちんとしていて凄いと思います。
 ガンマン暗殺者との戦いはすっごい頭いいなと感心しました(と頭の悪そうな感想)
 狙撃手の位置がばれないように呼び名を変えてシャッフルしつつ接近して、失敗した際には人も銃もシャッフルして狙撃ってほんと頭いいな!
PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
最新CM
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Rabbit Punching Girl --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]