忍者ブログ

Rabbit Punching Girl

( アスファルトに咲く花というよりド根性大根 } _(:3 」∠)_

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 砂鳥家のトイ・ストーリーは殺気がヤバすぎると言われたフィギュア棚(ハンコック様は祭壇に祀られております)
 たまにクレーンゲームで「獲れるまで百円玉を注ぎ続ける手を止めない!」という正しく金に糸目をつけない破れかぶれのストレス解消をするのですが、今回ちょっと口には出せない金額を注ぎ込んでリヴァイ兵長をゲットしました。
 ちょうど進撃の巨人14巻を読んだところだったので、「私のこのお金が調査兵団の活動資金になるなら……みんなが毎日二食以上食べれるようになるなら……」と涙ぐみながら(過労で涙腺がイカれてる)兵長を担いで帰りました。
 リヴァイ兵長、シキティ、サーリャという錚々たる顔ぶれですが、私が不在のときや寝ているときには骨肉の争いを繰り広げているのだと思います(世迷い言)ここにそのうちフェイトエクストラの赤セイバーが加わる予定なので、圧倒的じゃないか我が軍は、と言いたくなるような砂鳥直属最強護衛団ができあがるはずです。大好きな強い人たち(キャラ)に囲まれる……なんという癒やし……。彼らに一生護衛されて暮らしていきたいですね……(疲れてます)

 進撃の巨人と言えば14巻がとっても面白かったです!
 ハンジさんの拷問シーンが鬱々としているのにいちばん面白かった……。
 ハンジさんと言えば私は男性説推しです。というより、ネットで女性説を見かけるまで、女性かもしれないという発想そのものがありませんでした。もはや性別:ハンジですね。
 幽白の飛影、ブリーチの日番谷、ハンターのキルア(フェイタン)などの女性間で一定層の人気がある「背が低くて生意気なキャラ」はそれほど好きではなく、リヴァイ兵長をそのカテゴリに放り込んいたのですが、14巻で「兵長ォォォ!!!(泣)」となりました。兵長の頼り甲斐が弱った心に効きました。今は亡きペトラちゃんの跡を引き継いで兵長はちまきと兵長はっぴで兵長ファンクラブ活動したいです。
PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
最新CM
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Rabbit Punching Girl --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]