Rabbit Punching Girl
( アスファルトに咲く花というよりド根性大根 } _(:3 」∠)_
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
刀剣乱舞の髭切さんを更新しました。
夢主が攻撃力5の台詞を三回言ったら、攻撃力30の台詞を一回だけ返してくるような、ああ言えばこう言う(?)キャラを書くのが好きです。
前回といい、今回といい、この野郎ォ……! と思わず握り拳を作りたくなるような油断ならない髭切を楽しんで頂ければ幸いです。
次は膝丸くんを書きたいです。膝丸くんは武士と騎士の間のイメージです。あとは良い意味で日本男児っぽく女性とはどんなに強がっていても非力なもの、庇護するべきもの、花や砂糖菓子が好きなものと思い込んでいそうで可愛いです(独断と偏見)
夢主が攻撃力5の台詞を三回言ったら、攻撃力30の台詞を一回だけ返してくるような、ああ言えばこう言う(?)キャラを書くのが好きです。
前回といい、今回といい、この野郎ォ……! と思わず握り拳を作りたくなるような油断ならない髭切を楽しんで頂ければ幸いです。
次は膝丸くんを書きたいです。膝丸くんは武士と騎士の間のイメージです。あとは良い意味で日本男児っぽく女性とはどんなに強がっていても非力なもの、庇護するべきもの、花や砂糖菓子が好きなものと思い込んでいそうで可愛いです(独断と偏見)
PR
刀剣乱舞の髭切さんを更新しました。
人間の女性が物珍しくて興味津々の髭切さんのお話です。
見た目や物腰は穏やかなのにどこか油断ならない曲者が好きです。
作中では触れていませんが、髭切さんが執拗に名前を聞いてくるのは、自分を使役する審神者の名前を知って優位に立とうという人格神の本能のようなものだと思います。悪魔が言葉巧みに人から言質を取ったり、吸血鬼が人の許可を得ないと室内に入れなかったり、ときに人知を超越した力を貸すものの彼らは本能で君を出し抜こうとしてくる……みたいなアレです。
タイトルは、前に読んだ民俗学の本で触れられていた「『名を呼ばう』とくに女の名を呼ばうことは求婚を意味する。名は魂に付けられたものなので、名を呼ばうことは魂への呼びかけなのである。この名を呼ばうことを『呼ばひ』さらには『よばい(夜這い)』といった」という内容を意識しましたが、終盤になるにつれて薄れていった気がします。
人間の女性が物珍しくて興味津々の髭切さんのお話です。
見た目や物腰は穏やかなのにどこか油断ならない曲者が好きです。
作中では触れていませんが、髭切さんが執拗に名前を聞いてくるのは、自分を使役する審神者の名前を知って優位に立とうという人格神の本能のようなものだと思います。悪魔が言葉巧みに人から言質を取ったり、吸血鬼が人の許可を得ないと室内に入れなかったり、ときに人知を超越した力を貸すものの彼らは本能で君を出し抜こうとしてくる……みたいなアレです。
タイトルは、前に読んだ民俗学の本で触れられていた「『名を呼ばう』とくに女の名を呼ばうことは求婚を意味する。名は魂に付けられたものなので、名を呼ばうことは魂への呼びかけなのである。この名を呼ばうことを『呼ばひ』さらには『よばい(夜這い)』といった」という内容を意識しましたが、終盤になるにつれて薄れていった気がします。
刀剣乱舞の燭台切さんを更新しました。
タイトルは銀色夏生の詩集から。
働く女性には燭台切というビューネくん(懐かしい)が必要だと思います。
私は仕事で疲れて帰ってきたら、玄関で一期に出迎えられ、茶の間ではマリオカートしている獅子王に「よー。お帰りー。冷凍庫にアイスあるぜー」と言ってもらい、お風呂が沸くまで前田くんの膝で眠るのが理想です(気持ち悪いくらいビジョンが明瞭)
タイトルは銀色夏生の詩集から。
働く女性には燭台切というビューネくん(懐かしい)が必要だと思います。
私は仕事で疲れて帰ってきたら、玄関で一期に出迎えられ、茶の間ではマリオカートしている獅子王に「よー。お帰りー。冷凍庫にアイスあるぜー」と言ってもらい、お風呂が沸くまで前田くんの膝で眠るのが理想です(気持ち悪いくらいビジョンが明瞭)
久しぶりに戦国BASARAを更新しました。
お題サイトさんからタイトルをお借りするとき以外は基本的に七転八倒しながら苦しまぎれに作品名を考えますが、今回は森茉莉の『薔薇くい姫』をイメージしました。
市→夢主←半兵衛と宣言しておいて、書いているうちにだんだんよく分からなくなってきた感は否めませんが(毎度のこと)市と半兵衛が好きという私の密かなパッションを受け止めて頂けたら嬉しいです。いつぞやの王異と郭嘉の話といい、見目麗しい男女から取り合いされたい、という欲望がダダ漏れですね。
お題サイトさんからタイトルをお借りするとき以外は基本的に七転八倒しながら苦しまぎれに作品名を考えますが、今回は森茉莉の『薔薇くい姫』をイメージしました。
市→夢主←半兵衛と宣言しておいて、書いているうちにだんだんよく分からなくなってきた感は否めませんが(毎度のこと)市と半兵衛が好きという私の密かなパッションを受け止めて頂けたら嬉しいです。いつぞやの王異と郭嘉の話といい、見目麗しい男女から取り合いされたい、という欲望がダダ漏れですね。
咎狗の血のグンジを更新しました。
もしかしたらR15程度の性的な描写が散見するかもしれないのでご注意ください。
深く考えたことはありませんでしたが、これまで自分が書いてきた話はわりとナチュラルに人が死んでいたり、互いのタマの取り合いの刃傷沙汰が起こっていたり、他にも注意喚起するべき作品があったような気がしてなりません。
前の更新から日が空いてしまうと「このまま筆(キーボード?)を折ることになるんじゃないだろうか」とひそかに怯えるのですが、さにわ日和3で小説サークルデビューをするため(まだ言ってる)このままフェードアウトするわけにはいかないと頑張りました。
次は刀剣乱舞か戦国BASARA(市→夢主←半兵衛)が書きたいです。
もしかしたらR15程度の性的な描写が散見するかもしれないのでご注意ください。
深く考えたことはありませんでしたが、これまで自分が書いてきた話はわりとナチュラルに人が死んでいたり、互いのタマの取り合いの刃傷沙汰が起こっていたり、他にも注意喚起するべき作品があったような気がしてなりません。
前の更新から日が空いてしまうと「このまま筆(キーボード?)を折ることになるんじゃないだろうか」とひそかに怯えるのですが、さにわ日和3で小説サークルデビューをするため(まだ言ってる)このままフェードアウトするわけにはいかないと頑張りました。
次は刀剣乱舞か戦国BASARA(市→夢主←半兵衛)が書きたいです。
カレンダー
最新記事
-
(01/30)(04/06)(03/12)(01/13)(11/16)